2006年09月12日

映画「手紙」

昨日、夜に映画「手紙」の試写会に行ってまいりました(人´∀`).☆.。.:*・°

そんで、感想を伝える前に、この試写会。

池永いつ応募いつ応募したのかさっぱり覚えてないっていう。。。

え??

なに言ってんのって??

いやいや本当に覚えてないんですよ!!!

試写会の知らせが来たのが、今月、8日。

いきなりきたメールには、

件名『手紙』特別試写会 【ご当選おめでとうございます】

池永思う。
およ????
なんじゃこりゃぁ。

そんで見てみたら、試写会当たったどーー(*´∇`*)
よかったじゃあぁん
11日来ちゃえばいいじゃん( = ̄+∇ ̄=)v 的なことが書いており・・・(まさかこんなくだけた文章ではございませんが)

んんんんん????????(・_・*)(*・_・)(*~^~)/??

・・・・・はてさて???...ヽ( ´_つ`)ノ ?

記憶をたどってみるが、全く試写会に応募した記憶がない。。。
しかも今まで一度だって、試写会なんて当たったことがないのに「(´へ`;ウーム

ま・・・まさかなんかあやしいんじゃ!?!?!
行ったらなにかが起こったりするんじゃ!?
最近はいろんなことがあるし。。。まさか・・・・ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓
ってな具合に妄想は進みましたが、調べてみても変なところ一切なっしんぐ。

そんなわけで。

。。。。。まぁいっかぁ!!(≧∇≦)
せっかくあたったんだ!!!
なんかどっかのお店とかでなんとなく応募でもしたんでしょ私。
と勝手に思うことにして、必ず2人でと書いていたので、友達を誘い、いざ九段会館へ。

tegami

見てまいりました!!!!

感想は、、、、
すっごく良かった!!!<(T◇T)>
正直、あんまりこの映画の内容とかを知らずに観に行ったのですが、本当〜〜〜〜によかった!!!!!。゜゜(´□`。)°゜。

大筋のあらすじを言いますと、弟の学費がなんとかほしくて、盗みに入った家で誤って人を殺してしまった兄・寺島剛志(玉山鉄二さん)をもつ弟・直貴(山田孝之さん)。
兄が人殺しというだけで、さまざまな場所で差別をうけ、数度の転職引越し。夢もあきらめ、大好きな彼女とも別れを強いられた。
そんな中、そばで支え助けてくれたのは由美子(沢尻エリカさん)だった。
ってな感じです。
この映画の題名にもあるように、映画のキーワードは手紙。
いつも兄から届く手紙。他にもこの映画の中で手紙は出てきますが、各所で手紙というものがキーワードになってきます。

なんというか。すんごくリアルで。原作が東野圭吾さんですが、原作もぜひ読みたくなりましたね。
きっと実際に、家族というだけでこういう差別をうけてしまうことはあるのだろう。私達は知らないだけで。

そんな感じ。
弟に罪はない。でも兄は犯罪者。それだけで日々起こる出来事。

この映画を観るまで、ほとんど考えたことのなかった事をすごく考えさせられました。
そして、手紙の大切さの再確認になりました。
今はほとんどがメールで。手紙って少ないですよね。
でもやっぱり私は手紙が好きです。何よりずっと手元に残しておけるし、書いた人の温かさや感情がメールより断然伝わってきますよね。

手紙って大切だなぁ。やっぱり手紙っていいんだよなぁって。

この映画は切なくて辛くて。すごく最後に胸がいっぱいにあったかくなる、そんな映画でした。
映画の中ですごく印象深い台詞。
それは
「差別のない国を探すんじゃない、君はここで生きていくんだ・・・」
って台詞。
本当に胸をうたれました。
そうだよなぁ。って。どんなことがあっても、ここで生きていく。何からも、逃げちゃいけないんだ。って。そう感じました。
逃げるのは簡単だけど向き合っていくことは大変で。
でも逃げないことの大切さ。
ほんとに色々なことの大切さを見てる人に伝えてくる映画でした!

ぜひぜひ沢山の方に、皆に観てほしいと思った映画でした。

もう池永も友だちも号泣でした。帰りの電車はどうするんだ、って感じw

手紙は11月に公開です。みなさん、機会があればぜひ観に行ってみてください☆

これを機にまた何か試写会応募してみようかなぁw
そうやってあたってくれ!!って思って応募したら絶対あたらないんだろうけどww

(○´ω`)ノ-------------end-------------BYあみすけ
posted by あみすけ at 22:55| 東京 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月11日

お茶いれ☆

えへへ、今日、ついに買ってしまいました。

我が家の母が先日送ってきたぶたちゃん食器。
そのなかで池永がずぅっと狙っていたあいつ。。。

それがこのぶたちゃんお茶いれ!!

pcya

かわいいぃ!
今日は下見で行ったのに、後2個しか在庫がなく。

こりゃ買わなきゃなくなる!!!
やばい!!
って思いまして。
時期も時期でもうすぐこの手の商品は再入荷ないだろうし。。。

と思ったらそのままレジに持って行ってましたw

そんでお次にデパートに行って、鍋を物色。
我が家のがもうだいぶ駄目になっちゃったので新しいのを探しにw

いやぁ迷った迷った!!!
軽く1時間ぐらい鍋のコーナーをうろうろしてましたΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓

そんで仕舞には母に電話。

「フッ素加工がついてる鍋と、ついてないけど容量が多いほう、どっちがいいと思う?」

と。

そしたら、母。

「そんなん家もいままでフッ素加工なんてついてる鍋使ったことないよ」

ってなわけで三層ステンレス?とかになってる、鍋をげっとw

本当はティファールのセットのあの取っ手取れる鍋とか、レミパンとかほしいけど・・・・

断念!!

いつか手に入れてやるぜ!!どっちか!!w

ってな感じで色々迷った一日でした(* ̄m ̄)

(○´ω`)ノ-------------end-------------BYあみすけ
posted by あみすけ at 01:04| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月10日

ビバ代官山!!

今日は友だちと代官山散歩に行ってきました(人´∀`).☆.。.:*・°

代官山ってそんなに沢山行ったことはないけども。

そこはお宝の山だった!!o(*^▽^*)o

そりゃたっかいお店もありますが、、、
リーズナブルでむちゃんこ可愛い服沢山あるお店もあるある!!!

そんでこちら!!

wannpi2

wannpi

店員さんも着ていて可愛い!!と思っていまして、試着してみて。

か。。。可愛い!!色々な着方も出来るし!!
はいビンゴ!!!

ってなわけで気に入って買っちゃいました!(*´∇`*)

代官山は本当に可愛い服が沢山でo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
目移り目移りww

ずっといたくなりますねぇw

友だちとセットプライスなるものでめちゃ安くなるお店もあったし!!w

店員さんとずっとキャッキャしゃべりながら服選びしました(*/∇\*)

代官山。。。
ずっとあまり行かないからよくわかんなかったけど。

いいところだ。。。

渋谷とか新宿とかみたいに人もうようよしてなくて!
人ごみに酔ってしまう池永としては、
すんごくイイ!!

友だちに進められて行ってみてよかったわぁ(≧∇≦)
そんで我が家に友だちも一緒に来て☆☆

ファッションショー開催w
あーだこーだ言いながら今日のお洋服でたのしみました(*´∇`*)
絶対また行こうねぇ!!!

お気に入りのお店も何件か見つかって!
本当に素敵な一日☆

いい買い物をしちゃった一日でした(* ̄m ̄)

(○´ω`)ノ-------------end-------------BYあみすけ
posted by あみすけ at 00:33| 東京 🌁| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月09日

おほほのほ(ノ>ω<)ノ

今日は、これまた我が家のマミーが送ってきた、

例のもので、作りましたるは。。。。。。

おぼん団子!!!!

でございます!!!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

ってかおぼん団子であってたかなぁ。。。
間違ってたら恥ずかしい私。。。。w

さてはて、母直筆、絵つきの作り方を見つつ(とは言っても書いてるの2行ぐらい、かなりの短文w)
こんなんであってのか??

まぁいっかぁぁ〜〜〜(*´∇`*)

ってのりで作りましたw

で、完成品がこちら!!

danngogo

もちろん!!
黄粉も、日田市のみ売ってる黄粉( = ̄+∇ ̄=)v
だってね右上に天領日田の黄粉みたいなこと書いてたしねww

黄粉も母の書いてあった感じで砂糖とかまぜまぜしてヾ(=^▽^=)ノ

では、いざいただきます!!

dango

うむ!!

んまい!!!(人´∀`).☆.。.:*・°

自分で作っておいてなんだけど、やわらかくってめちゃふわもちな感じがたまらん(◎`ε´◎ )
やっぱり団子の粉と黄粉がいいんだろうなぁ♪(* ̄ー ̄)v

池永はいまさらですが、実家馬鹿です

実家(日田市)大好きなあほあほですw
楽しいんだぞ!天領日田!水郷の里日田!
かっぱも出るぞ!?!?日田ww
(これはよくわからんけど(* ̄m ̄) )

やっぱり実家の地域のものはなんでもおいしいし、何食べても失敗がない!
いいなぁ。。。

ありゃ。
なんだか実家に帰りたくなってきたw

おかーーーーーさーーーーん!!
いつも色々送ってくれてありがとーーーー!!
そのおかげで配達のおじちゃんとなんだか仲良しだよーーーー(。・□・。)!!

さてさて満足したぞぉ(何に??)

そんなわけで寝ます!!

おっやすみぃぃ(*/∇\*)

(○´ω`)ノ-------------end-------------BYあみすけ
posted by あみすけ at 00:51| 東京 🌁| Comment(10) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月07日

はにゃーーーー(人´∀`).☆.。.:*・°

昨日は友だちたちと、八人で、夜ご飯食べにいきましたo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
そんで何が楽しかったって、その後言ったビリヤード!!

池永、ビリヤードは確か3回目とか。

まぁ基本的になってませんw

しかぁし!!
最初に練習がてら、わかれて試合(ノ>ω<)ノ

わたしは、3人でやってたんですが。

3回中2回勝ってしまった!!

まぁ。勝った1回は7ぐらいから連続で落としたものの、最後の9番は手玉?っていうんだっけ??白い玉も一緒にゴールイン。。

本当は負けてんですが、それでいいやみたいなことになりw

しかしその後の1回は確実に勝ちました(* ̄m ̄)
そん時も確か7ぐらいから落としたんじゃないかと。
微妙な記憶ですみません( ̄。 ̄;)
まじで嬉しいもんですねぇO(≧▽≦)O
まあ教えてくれてた友達のおかげなんですが。。。w

なんだか、うちらのチームのスパルタ先生がフォームがいいとほめてくれ。
んで細かく打ち方とか教えてくれて(* ̄▽ ̄*)ノ"
したら、めちゃあたるし入る時は入るようになりました〜〜〜v(=∩_∩=)
ありがとう先生!!w

そんでそのあと。
みんなでトーナメント戦へ

私は1試合目、ドジばかり。だめだめで負け。
2試合目。
初心者対決w
勝ち(◎`ε´◎ )

しかし・・・・
結局ぐだぐだになり、勝ちとか負けとか誰が一位とか決まらないままビリヤード終了ww

けど本当に楽しかった!!w
最後の方、フラ教えてみたり〜(・▽・〜)(〜・▽・)〜w

またビリヤードやりたいなぁ<(`・д´・+)
んでもっとうまくなれたらにゃぁ。。。
みんなまた行こうね!!v(。・ω・。)

そんで、帰宅!!
したら我が家のマミーから荷物が届きました!!
それがこちら!!!

sara

可愛いでしょ〜〜〜((o(^∇^)o))揺れるハートハートたち(複数ハート)黒ハート
私が以前。いつかこのぶたちゃんシリーズで全部食器集めるんだ!!!!

って熱烈に言っていたのを思い出し、たまたま売っていたので買って送ったろう!!と思って送ってくれました(*/∇\*)

本当に可愛い!!!

おかあちゃんありがとう(/TДT)/

またさすが我が家の母で、数日前に
「またなんか荷物送ったよ〜〜中身はひみつぅ(*´∇`*)」
的なメールがきていて、
一体何を送ってくるのだ!?と思っていたら、

このお皿達(≧∇≦)
おかん!!マジヒットっす!!最高っすよ母!!!

そんな楽しい嬉しい事だらけの一日でした( = ̄+∇ ̄=)v
いい一日だったなぁ(○´ω`)ノ-------------end-------------BYあみすけ
posted by あみすけ at 00:09| 東京 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月04日

バスケの試合☆

昨日は、高校の時の仲良しっ子に誘われて、バスケの試合を観に行きましたーーーヾ(=^▽^=)ノ

その友だちが、駒沢で、バスケ部に友だちがいるってなわけで、駒沢バスケ部を応援しにO(≧▽≦)O

場所は三軒茶屋の農大でした☆

実は池永、三茶なんて、めったに行ったことがありません。
ぶっちゃけ2回目とかじゃなかろうか。。。w

しかもお昼に行ったのはお初♪(* ̄ー ̄)v
1回目は友だちとの夜のオール大会だったので、昼は初めてだったのです!

さてはて、駅付近でちょっとお茶して、いざバスで農大へ!!

体育館のどこに行くんだか勝手に入っていいんだか、ちょい池永テンパり気味になりつつ、大学という場所になれた友達に連れられながら行きましたw

体育館にて、必死に観客席??(なんていうんだっけ?)を探し、座ってさぁ!応援だ!!

駒沢VS東大。

すぐに試合は始まりました!!

久々に見たバスケの試合!!
やっぱり楽しいですね!!体育館はプレイヤーの熱気で暑いぐらい!ってか暑かったですが!!
池永もバスケしたくてうずうずしてしまった。。

しかしやっぱり高校バスケとかなんかとはレベルが違いますね〜〜〜
点が入る入る!!ぴかぴか(新しい)


展開が早いといいますか。

友だちはバスケはルールとか全くわからんので、横でちょいちょい説明しつつ観戦w

そりゃいかんだろ〜〜
とか。
そこは入れようぜぇ・・・・
とか、
おお!!うまい!さすが!!とか、池永はまるで晩酌しながら野球を観ているお父さんのごとく。。。w
そんで時々友だちと あの人芸能人の誰に似てるとか、高校時代の友達の誰に似てるとかw
そんな事を言いながら楽しく応援いたしました(* ̄▽ ̄*)ノ"

結果は。。。

駒沢の勝ちぃぃ〜〜〜(ノ。・ω・)ノ

結構な点差での圧倒勝利(*´∇`*)
さすがでありマスo(*^▽^*)o
んーーと、、、110数点対60数点だった気が。。。
全く違ってたらごめんなさい。

怒らないでね駒沢バスケの皆々様m(。≧Д≦。)m
本当に楽しかった!

そんで終わってからまた三茶駅付近へ戻り。

雑貨屋さんをのぞいてみると。。。。
こんな可愛い子が!!!!

thissyu

その名もロボコン
そんでこの子はティッシュホルダー

トイレットペーパーを入れて、部屋でティッシュとして使うあれ。
口からでれーーーっとティッシュを出してくれますww

なんて可愛いの!!!
悩んだ挙句購入w

だって安かったんですもの!そして可愛いんですもの!!

それからひとしきり雑貨屋さんを堪能して。
夜ご飯へ〜〜(*゚ー゚*)

友だち行き着けの、笑'z(しょうず)へ!!
バスケ部のお友だちも一緒に、ルンルンで晩御飯( = ̄+∇ ̄=)v

入った時、店のしょうぞうさんはめちゃくつろぎまくり!!w
なんともアットホームな食事処w

友だちおすすめのお酒を頼みかんぱい!! ┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘
お酒おいしーーい!飲みやすくて甘くって、でも甘すぎないその感じが池永めちゃ気に入りました☆


そんで。
まず頼んだのはサラダ!!(詳しい名前うろ覚え。。ごめんねしょうぞうさんσ(TεT;))
これがまたうまいんですわ!!

上にのっかってる温玉最高ですし!
ドレッシングの味最高ですし!!
パーフェクツ!!キスマークぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

次は、かつおのたたきちゃん

tatakki

これがまたさいっこうで!!!

薄ーく切ったきゅうりに、本当に叩かれたかつおちゃんをのっけて食べる(* ̄m ̄)
しょうゆ?タレ??
とにかくたたきの味がまた激ウマ!!
そんでそのきゅうりにまたベストマッチで(≧∇≦)
またまた池永虜の逸品( 。・・)ゞ

さて、お次はナンカレーピザ

kare-nann

こりゃまた。。。。。
カレーの上にチーズたっぷりで、私のだいっすきな味!!!!
ほんにうまい!!
めちゃうまヾ(〃^∇^)ノ
しっとりしたモチモチナンと上のめちゃコクのあるカレーとチーズと!
そんで実はキャベツも乗ってたり!
具沢山でこれまたもうもうもう最高!!

そんでから、池永の好きな高菜チャーハン☆も注文<(`・д´・+)
またそれが本当においしくてねぇ。゜゜(´□`。)°゜。
池永はもう感動だよ!!
何を食べても何を飲んでもおいしい!!

そして最後のしめは。
こちら!!
チーズ豆腐☆

chi-zudouhu

これ!!デザート的な感じ!!!
これがまた!!
ほんとう池永大ヒット((o(○`ε´○)o))
下はパイ生地なのかな??にチーズケーキ的なのんが乗ってて更に上から蜂蜜がかかっていて!!
あったかくってサクッとしつつしっとり甘くて、
もうもう池永ちょーーーー幸せぇぇぇ(人´∀`).☆.。.:*・°
友だちに亜美めちゃおいしそうに食べるねぇと、幸せそうだといわれましたo(@^◇^@)oエヘ

とにかくこのお店、何を頼んでも間違いない!!!しょうぞうさん手作りご飯最高デス☆☆☆☆☆
そんでまたお店のしょうぞうさんがすんごく優しくて面白くって、すごぉく居心地のよいお店o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

ずーーといたくなってしまうようなそんなお店です!!
しょうぞうさんと一緒に写メってくればよかったわぁΣ( ̄ロ ̄lll)

でも!
絶対また行きます!!笑'zに行くためだけに三茶に行くようになりそうだわ池永ww

しょうぞうさん!!また行くからまっててねーーーーーーーー!!!

みなさんもぜひ笑'zへ行ってみてはいかが(#^.^#)
何もかもが幸せに感じる、そんな素敵なお店ですよv(。・ω・。)

(○´ω`)ノ-------------end-------------BYあみすけ



posted by あみすけ at 23:17| 東京 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月03日

FFV

そういえば、報告遅いですが。

FFV買っちゃいましたーーーーーーーーーーーO(≧▽≦)O

ついつい予約しちゃってたら発売日前日に手に入り、それからこつこつこつこつやっております。

。。。。。。。。おもしろい!!

おもしろいぞーーーーー(ノ>ω<)ノ

もう夢中です(。・ε・。)

最近はもう普段から強い敵ばっかり出てくるからやな感じm(_ _;)m
倒すの疲れますm(。≧Д≦。)m

ジョブとか、なにがどういいとか微妙に理解していない池永。
ってかRPG自体がまだまだペーペーなんですよね。。

だってFF[しか今までやったことないし!
それもなんだかのんびりやってたら、4年ぐらいかかってやっとクリアしたし。。。( ̄Δ ̄;)

今回持ち歩けるDSだから、いい具合に進んでます(#^.^#)
うんうん楽しいなぁ(*'ー'*)

あの壮大な世界観がいいですよね!!
映像も綺麗ですんごい池永は感動ですψ(`∇´)ψ
小さい頃はいとこのお兄ちゃんがファミコンとかでRPGやってるの見て。
一体何が楽しいんだ!?

って思ってたけど

わかったよ兄ちゃん!
こんなにはまるもんなんだね!

って最近は思います ┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘

誰かFFVやってる人いませんか??
裏技とかあったらぜひ!!
教えてくださいo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

(○´ω`)ノ-------------end-------------BYあみすけ
posted by あみすけ at 00:51| 東京 ☁| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月01日

フルーツの秋やーーーー!!!

やっほいやっほほいい(ノ>ω<)ノ

フルーツ盛りだくさんの秋が!!!秋がやってきましたーーーO(≧▽≦)O

我が家からどっさり(* ̄∇ ̄*)

葡萄ちゃんがーーーーーーーーーー!!!

うわーーいうわーーい(*/∇\*)

葡萄もむちゃぷりぷりでっ!!!
ジュースぃーでうまいっっ!!!

そんで梨も!!
シャクシャクみずみずしい。。。(人´∀`).☆.。.:*・°

池永はフルーツ大好き!!!
フルーツって天然なのにめちゃ甘かったりで本当不思議ですよねぇ。。。

風邪で熱が出ている時なんて、なしとか食べたら最高ですよねぇ(* ̄▽ ̄*)ノ"
やっぱり梨とか、葡萄とか、これはフルーツじゃないけど、栗なんかを街中で見かけるようになると、秋になってきたなぁって感じますね(。・ε・。)

最近は朝晩寒いし。。。。

池永の周りには風邪引きさんとかおたふくさんとかいたりします。
皆さんも風邪なんかには気をつけてくださいね!!

9月になったし、いよいよ秋
んで短い秋が過ぎると寒い寒い冬ですね!

さてはて。
眠×2池永はそろそろ寝ますw

おやすみなさぁい(。-_-。)

(○´ω`)ノ-------------end-------------BYあみすけ
posted by あみすけ at 23:00| 東京 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月30日

新しい。。。

今日は新しい枕を買いました(≧∇≦)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

もう長いこと使ってきた古い枕ちゃんもくたびれてきてしまったので。
今までありがとう枕君(。>0<。)

新しいのを買うことに(人´∀`).☆.。.:*・°

しかし枕って色々ありますね・・・そんで高いのはこんなすんの!?!?
と驚愕しつつ。。。物色物色w

ちなみに池永は低反発とやらはちょっと苦手(´_`。)
昔買ったことがあったけど、安かったからか、寝づらくて寝づらくて。。

でもいい物でもなんだかあの感じは慣れないようでございます。
そんなわけで今日買ったのは。

こんなやつw

makura


しかも調子にのって新しいカバーも買ったんですが、
なんだかこの牛柄にみょーに惹かれてしまい、
そんで牛柄wなぜか牛柄w

低反発でもパイプのやつでもないやつですね☆
パイプと迷った挙句やっぱりこっち!
ってイメージ的にはクッションみたいな感じの枕です(* ̄∇ ̄*)

今日寝るのが楽しみだわぁZzz…(*´〜`*)。o○

あ!!!
なんで枕に蛇。。。?と
思ってしまったそこのあなた!!!!

これはまさしく私が2年ぐらい前にえらく気に入って衝動買いしてしまった、鳴く蛇のぬいぐるみ。

池永のDVDをもし見たことがある方。
そう。
あの中で池永が興奮気味に話している。
あのシャーシャーなく蛇ですwww

今でも枕元で私の怖い夢を食ってくれています(それはバクじゃないのか!?という突っ込みはしないでくださいw)

大体我が家に遊びに来た友達はこの蛇に突っ込みを入れますがw
池永が気に入ってるからそれでいいんです(* ̄m ̄)

さて、今日は新しい枕でどんな夢が見れるのかな(///∇///)
楽しみですw
ではではおやすみなさぁいヽ(  ̄○)ゞ。o○

(○´ω`)ノ-------------end-------------BYあみすけ
posted by あみすけ at 23:14| 東京 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ひ・・・ヒーロー!?!?

いやはや。。。。
一昨日の話ですが

池永電車でヒーローを見ました!!!!!
見てしまいました!!

いやぁびっくりだったわぁ・・・ではその出会いの物語でも語りましょうか。

*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆

出会いは8月27日。
私はちょいと電車移動のため。
駅のホームで電車が来るのを待っていました。

数分後。
駅に電車が向かってきて。
やっと来たなと思いながら、本から目線を電車に移しました。

7両目か8両目でしょうか。
彼はそこにいたのです。

真っ赤なタイツ(?)に身を包み、
真っ直ぐと前を見据え。背筋も真っ直ぐに伸び座席に座り。
その表情はなにか達成感にあふれるような、満面の笑み!
その姿はまさしくヒーローでした。

詳しい格好を申しますと、
顔は赤い被り物(分かりやすく言うとプロレスの覆面無地みたいな?)
目と鼻、口だけ見えておりました。
頭には黄色い工事現場用?のヘルメット。
上半身もまたまた赤い服でぴったりとした全身タイツのような感じもしましたが、なぜか、肩幅はアメフト選手のような状態。
そして胸には黄色い文字。(何かアルファベット一文字だったと思います)
そして下半身もまた真っ赤スパッツの様なものを着ていて、しかも7分丈ぐらいだったと記憶にあり。
靴はブーツのようなものだったと思います。

電車が自分の目の前を通り過ぎる数秒の間、私の目は彼に釘付けになり。
他の電車を待っていた方々も彼に釘付けになっておりました。

電車に乗ってからも。彼のいる車両に行くべきか否か。
悩み続ける池永。
どこへ彼が行くのか、気になって仕方ありませんでしたが、
とうとう私が降りる駅に着いてしまいました。

その時彼がまだ乗っていたのか、もう降りていたのかはわかりませんが、
本当に衝撃の出会いでした。

今でも鮮明に彼の笑顔が脳裏をよぎります。
あの姿勢のよさといい・・・忘れられません。。。

格好は数秒の釘付けタイムでの記憶ですから、はっきりと完璧ではないでしょうが、かなりの衝撃だったために池永の記憶力はフル回転で彼の姿を脳にインプットしたようであります。

彼はどこから来て、どこへ行くのか。。。
それは定かではありませんが、
あんな衝撃的な物事は久しく味わってないような気がいたします。


また会ってみたいようなそんな気もする。
兎にも角にも、彼との出会いはここ最近の池永ニュースの中で、
1位に輝くほどの威力がありました。


*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆

さて、皆さんは彼を見かけたことはありますか?
かれは一体どこの誰なのでしょうか?
気になりすぎます。。。゛(ノ><)ノ

東京に来て4年になりますが、本当に東京には様々な方がいて、
本当に個性豊かな土地だと、そう思います。
どの都道府県よりも個性が密集した土地だと感じませんか??

彼を目にしたその時すぐに友だちにヒーローが!!
とメールしてしまいました!
本当にかっこよかったぞヒーロー!
みんなの注目を一瞬で集めることが出来るなんて、本当にすごい!(いや本当にそう思います!!)
もうその日は本当に池永ずっと興奮状態!!
そんなわけで今でもまだまだ興奮冷めやらない池永よりのご報告でしたO(≧▽≦)O


(○´ω`)ノ-------------end-------------BYあみすけ
posted by あみすけ at 01:21| 東京 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。